WEBデザイナーにとって、デザイン力は必須のスキルです。
「デザインはセンス」なんてよく言われますが、決して鍛えられないものではありません。デザイン力は鍛える事ができるものです。
デザインの勉強は、高額な費用を支払ってオンラインスクールや専門学校に通わなくてはならないとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、無料の範囲内でも十分技術を身につける事が可能です。
今回は、独学でデザイン力を向上させたいと考えている方の為に、鍛え方(勉強法)のご紹介とアイデアが出てこない時のおすすめの対処法もご紹介します。
今回の記事は、次のような方にお勧め!
・無料でデザイン力を鍛えたい方
・デザインの勉強法を知りたい方
・アイデアが出てこない時の対処法を知りたい方
目次
そもそも良いデザインとは何だろう?
「良いデザインとは何ですか?」
こんな感じで問われた時、あなたなら何と答えますか?多くの方が、「見た目」等の装飾の部分が優れているものが良いデザインであると考えるのではないでしょうか?
間違いではありませんが、一番重要なのは、「デザインは伝える為のもの」という事です。
広告バナーで考えるととても分かりやすいのですが、パッと見て伝えたい事が伝わらないと、集客できず、広告を出している意味がないですよね?
デザインとは、伝える事がメインで、装飾は二の次であることを頭に置いていただければと思います。
・デザインで一番重要なのは、相手に「伝える」事!
・見た目の部分は二の次!
デザイン力の鍛え方(勉強法)
それでは、筆者も行っている、デザイン力の鍛え方(勉強法)をいくつかご紹介します。
色々なWEBサイトを見て研究する
王道中の王道のやり方ですが、世の中には、たくさんの魅力的なWEBサイトが存在しています。たくさん観察すると、色の使い方、見せ方等のデザインのヒントが見つかる事間違いなしです。
デザインの本を読む
デザインに特化した書籍もたくさん出版されていますので、近所の本屋さんに立ち寄って読んでみるとデザインに関するヒントが見つかります。
筆者おすすめの本の特徴としては、NGなデザインとOKなデザインを比較して解説してくれている本です。
上記の書籍は、NGなデザインと、上手く使えているOKなデザインを比較して解説してくれているので、どこがダメなのかとても分かりやすい参考書です。
YouTubeで勉強してみる
最近では、デザインに関するノウハウをYouTubeで投稿している方が多くいらっしゃいます。
こちらのチャンネルの方は、デザインに関する基本的な事、色、書体等を分かりやすく解説してくれています。
当然、他にも色々な動画が見つかると思いますので、分かりやすい、為になる方の解説動画を探してみてください。探しているうち(たくさん動画視聴している間)にデザイン力が向上している可能性もありますよ!
街中のお店の看板、広告に注目してみる
近所のお店の看板や電車内の広告等に注目してみてください。意識して見ているうちに、「この広告では何を伝えたくて・・」「ここが強調されてるな」「キャッチコピーインパクトあるな」等、視野が広がり、想像力が鍛えられます。
アイデアが出てこない時の対処法
普段からデザインの勉強を意識的にしていても、デザインが思い浮かばないというシーンはいくらでもあります。
そんな時に是非試してほしい対処法をご紹介します。
旅行してみる
意外と思われるかもしれませんが、これが一番おすすめの方法です。よく、リラックスしている時にふとアイデアが思い浮かんだ経験はありませんか?
歌手が曲を考える際、海に行ったり、温泉に行ったりして気分転換をするのと良く似ていますね。
あまり深く考えすぎず、リラックスした状態で考えると案外思い浮かぶものです。
周りの人に助けを求める
どうしても、アイデアが思い浮かばないという時は、周囲の人にも協力してもらいましょう。
ずっと考えているだけでも、時間だけが過ぎていくので、本当に思い浮かばない時は、周囲の人にもお手伝いをお願いしてアイデアをいただくもの選択肢の一つです。
まとめ
デザインを勉強する方法は、人によって様々ですが、今回の記事の内容を参考にしていただき、是非自分に合った勉強方法を見つけていただければ幸いです。
コメント