PR

【Googleアドセンス】Google認定のCMPを使ってGDPRメッセージを表示する方法のご紹介。2024年1月16日までに表示が必要です。

副業系

Googleアドセンスにログインすると、以下のような警告文が表示されていませんか?

警告文

欧州経済領域と英国で AdSense による広告配信を引き続き実施するには、Google 認定の CMP を使って GDPR メッセージを表示してください。2024 年 1 月 16 日までに表示されないと、その後、メッセージは自動的に表示されます。

Googleアドセンス管理画面より引用

ちょっと何言ってるかわからなくて、放置している方も多いのではないのでしょうか?

簡単に言うと、「欧州経済領域(EEA)と英国(イギリス)からのアクセスでアドセンス広告を貰いたいなら、設定が必要だよ」と言ってます。

でも、「CMP」「GDPR」って何?って話ですよね。

先日、筆者も設定してみましたので、参考にしてみてください。

設定前に「CMP」「GDPR」とは?

まず設定を行う前に、「CMP」「GDPR」とは何なのかを理解しておいた方がスッキリすると思いますので、説明しておきます。

CMP

CMPとは、Consent Management Platformの略称で、Webサイトやアプリ上で、ユーザーのデータ取得や利用に関する情報を提供し、同意を得るためのツールを指します。

GDPRメッセージ

GDPRとは、 General Data Protection Regulationの略称で、EU一般データ保護規則の事です。

要は、ユーザーの個人データを守る保護法です。各ユーザーが、サイトで個人情報を利用してよいかどうかの決定権を与える為の規則です。

CMPでGDPRメッセージ表示するべきか?

これに関しては、正直、「サイトの状況次第」というのが回答になります。

自身のサイトに、欧州からのアクセスが多くある場合は表示すべきでしょう。メッセージ表示を選択しなければ欧州からのアドセンス広告の収入が無くなってしまうことになりますので注意しましょう。

反対に、欧州からのアクセスがないようであれば不要だと言えます。

Google認定CMPの設定方法

所要時間は10分程度の簡単な設定です。

①ログイン後表示されるメッセージ文の「GDPR設定に移動」をクリック

設定1

②下のような画面に移動します

設定2

GDPRメッセージを作成しない場合は、下側のメッセージにチェックを、作成される方は、上の方にチャックが入った状態にします。

③「設定」タブの横の「メッセージ」タブへ移動して、青色の「GDORメッセージ作成」をクリックします。

設定3

④各項目の設定をしていきます

設定4

画像①の部分では、メッセージのタイトルを設定します。無難に「GDPRメッセージ」で良いでしょう。

画像②の部分では、青いボタン「サイトを選択」をクリックすると、下記画面に移ります。サイトのURL、サイト名、プライバシーポリシーのURL、ロゴを選択します。

設定4-②

画像③の部分では、言語の設定を行います。ここは「日本語(ja)」を選択します。

画像④の部分では、メッセージの表示画面の設定を行います。基本的に「同意しない」をオンに設定するだけで大丈夫です。
※真横に出ているプレビュー画面が色々変わるのでお好みで設定してみてください。

⑤画面右上の公開ボタンをクリック

設定5-1

公開をクリックすると以下のような画面が表示されます。

設定5-2

これは、OKで大丈夫です。

⑥ステータスを確認して終了

最後に、ステータスを確認します。緑色で「公開済み」になっていればOKです。

設定6
お助け猫
お助け猫

設定は以上になります。お疲れ様でした!

設定したのに、警告文が消えない

お悩みさん
お悩みさん

ちゃんと設定したはずなのに、警告文が消えてないよ???

ステータスが公開済みになっているにも関わらず、警告文が消えない場合がありますが、結論、無視して大丈夫です

Googleアドセンスの管理画面から「プライバシーとメッセージ」→「GDPR」の画面を開くと下記のような画面になります。

メッセージ数

この「表示されたメッセージ数」の数がカウントされていればOKです。

また、「表示されたメッセージ数」の数値が0でも、「ステータス」が「公開済み」となっていればOKですのでご安心ください。単純に、欧州からのアクセスが発生しておらず、カウントが0になっているだけです。

タイトルとURLをコピーしました