ある都内の雑貨店。
フラフラと歩いていると、思わず立ち止まってしまった商品が。
それは、「AZIOのキーボード」!
おしゃれすぎるレトロな雰囲気に加えて、打鍵音(キーボードを押す時に出るカタカタ音)が最高だった為、思わず手に取ってしまいました。


今回は、こちらの商品をレビューしていきます!
AZIOキーボードについて
私が今回購入した商品「AZIOキーボード」についてご紹介します。
商品の実際の写真


こんなのあったらつい見ちゃいますよね。
筆者に関しては、見た瞬間足が止まり、試し打ちをしてしまったレベルです。
落ち着いた雰囲気のお部屋によくマッチしそうなキーボードです。
この商品の魅力
筆者が実際に使ってみて魅力に感じた点は下記の通りです。
・おしゃれすぎる
・最高の打鍵音
・USB、Bluetoothにも対応
・マック、Windowsどちらにも対応
・打つのが楽しくなる
見た目は、トップクラスです。レトロな落ち着いた雰囲気が最高ですね。
また、打鍵音ですが、まるで、タイプライターのような「カタカタ音」も楽しめます。
接続は、USB、Bluetoothどちらにも対応している為、お好みの接続方法で使用できます。パーツは自由に取り外し可能で、Mac用、Windows用の配列に変える事が出来ます。
最後に、個人的に最も魅力に感じたのが、打つのが楽しくなる事です。こちらのキーボードは、見た目と打鍵音が最高なのが関係しているのか、不思議とキーボードを打ちたくなってしまうんです。
ブロガーさんとか、PC作業をしている方で、最近やる気が出なくて困っている方は、作業に取り掛かるきっかけになるかもしれない・・そんな商品です。

超ハイスペックなキーボードです!
商品概要
メーカー | AZIO |
---|---|
製品サイズ | 4.06 x 14.73 x 45.47 cm |
電池 | 1 リチウムイオン 電池(付属) |
商品モデル番号 | MK-RETRO-L-03B-US |
ワット数 | 22.2 W |
商品の重量 | 1.59 kg |
カラーバリエーション | 全4種 |
接続方法 | USB、Bluetooth |
配列 | 英語配列 |
値段
値段に関しては、3万4千円程度と、結構張ります。
しかし、やはり良いものには、自然と値段も張るものです。
筆者的は、良い買い物をしたと思っていますが、お財布とは相談をお願いいたします。
まとめ
こちらの商品は、少し値段は張りますが、それに見合った価値があります。
また、PC作業を楽しくしてくれるという利点もありました。
ご興味のある方は、是非手にとってみてください。