PR

【X(旧Twitter)】フォロワー1000人の割合や期間は?達成方法や達成するとどうなるかについてもご紹介!

副業系

X(旧Twitter)は、世界中だけでなく、日本国内でもユーザー数がとても多いSNSです。

同じ趣味を持つ方と交流を深める為に利用している方、ビジネスで使用する方等、使い方は様々ですが、フォロワー数を増やしたいとお考えの方は多いのではないでしょうか?

フォロワー数を増やす上で、1000人というのは基準になるかと思います。

本記事では、フォロワー1000人の割合や期間、達成方法や達成するとどうなるかについてご紹介します。

お助け猫
お助け猫

今回の記事は、次のような方にお勧め!

・フォロワー1000人の割合や期間を知りたい方

・達成方法を知りたい方

・どのような投稿をすれば良いか分からない方

X(旧Twitter)フォロワー1000人の割合や期間は?

調査対象により差はあるものの、日本人ツイッターユーザーの調査(2016年)によると、X(旧Twitter)のフォロワーが1000人超えているアカウントは、約18.5%でした。

以外にも少ないですね。

一般的に、フォロワーが1000人超えれば「すごい」と言われていますが、理由も納得できます。

達成期間は?

達成期間に関しては、本気度や運用方法で異なるものの、大体4ヶ月〜半年が多い傾向があるようです。

・フォロワー1000人以上のアカウントは、約18.5%
・達成期間は、4ヶ月〜半年程度

フォロワー1000人達成方法のご紹介

フォローイメージ画像

筆者が、X(旧Twitter)のフォロワー1000人を達成する為にやった事は、下記の通りです。

1000人達成の為にやった事

・プロフィールを充実させた
・自分作品を投稿した
・知識の投稿をした
・特に見てほしい投稿は、固定した
・投稿に適切なハッシュタグをつけた
・フォローされたら、基本はフォローバックした

プロフィールを充実させた

フォロワーを獲得していく上で、筆者が一番重要だと考えているのが、信頼を得る事だと思っています。

どんな人がツイートしているのか、ユーザーに知らせる為に、現在の仕事、資格、趣味等、人間性のある内容でプロフィールを充実させる事が重要です。

ただ、文字数制限があるので、コンパクトにまとめましょう。

自分の作品を投稿した

私は、Illustrator(画像制作ツール)を使用したバナー作成が得意で、最初のうちは自分の作品を見てもらおうと投稿をしていました。

Twitter投稿作品イメージ画像1
Twitter投稿作品イメージ画像2

このようなバナーを作成したら、X(旧Twitter)上に投稿していました。

上記のような投稿では、いいねもつきやすい上に、フォロワーの数も増えやすい傾向があると感じています。何か、趣味で作成しているものがある方は、積極的にアピールするのもありかもしれないですね。

知識の投稿をした

自分の持っている知識の投稿もしました。例えば、知っている便利なツールの事とか、最新のニュースの事とか、ユーザーにとって為になる・役に立つ内容ですね。

こういった投稿は、ユーザーにとって質の濃い内容として捉えられているように感じます。

特に見てほしい投稿は、固定した

私は、ブログを一番にアピールしたいので、ツイッター上部にブログに関しての投稿を固定しています。

固定ツイートイメージ画像
↑固定ツイート

固定ツイートは、自身が投稿したツイートを上部にピン留めできる機能

固定ツイートにするには、右上の「・・・」ボタンを押すと、「プロフィールに固定表示する」という項目がありますので、それを選択します。

特にユーザーにアピールしたい内容がある方は、是非この機能をお試しください。

ただし、固定できるツイートは1つだけだという事を覚えておいていただければと思います。

投稿に適切なハッシュタグをつけた

適切なハッシュタグをつけて投稿するのもおすすめです。下記の例だと、#のついた青い単語がハッシュタグです。

ハッシュタグ投稿イメージ画像
↑ハッシュタグをつけた投稿

ハッシュタグとは、半角シャープ(#)の後に任意のキーワードを記載したもの

これをつける事で、投稿の検索性が高まり、多くの人に投稿を発見してもらいやすくなります

ただし、つけすぎは見栄えが悪いため、3〜5つ程度にしておきましょう。

フォローされたら、基本はフォローバックした

フォローしてくれたユーザーは、基本的にはフォローバックをしました。

フォローバックとは、フォローしてくれたユーザーに対して、自分もフォローをする事

筆者自身、多くの人と関わりを持ちたいと考えていたので、信頼できると判断した方はフォローバックを行なっていました。

ただし、フォローしてくれる人の中には、悪質なユーザーもいるので、注意してください。詳しくは、後述します。

他にもおすすめの運用方法

筆者は特に行っていませんが、他にも効果的だと言われている施策がありますので、ご紹介しておきます。

他の効果的な施策

・毎日投稿
・自分からフォローして、フォローバックを待つ
・アクティブユーザーが多い時間帯に投稿する

毎日投稿

王道ですが、毎日X(旧Twitter)を投稿して、自身のアカウントをアピールするやり方です。

確かに、毎日投稿する事で、自身の投稿が他のユーザーの目につく確率は上がりますが、適当な内容を乱発しないよう注意しましょう。

自分からフォローして、フォローバックを待つ

読んで字の如くで、自分でフォローして、相手からのフォローバックを待つやり方です。

これを狙って、大量にフォローする方もいらっしゃるようですが、X(旧Twitter)では、1日にフォローできる数が限られているので、注意してください。

1日にフォローできるのは、400アカウントまで

上記覚えておいてください。オーバーすると、不審なアカウントとみなされ、制限等のペナルティーを受ける事になるので注意です。

アクティブユーザーが多い時間帯に投稿する

アクティブユーザーとは、簡単に言うと、ある所定の時間にサービスを利用しているユーザーの事を指します。要は、X(旧Twitter)を利用しているユーザーが多い時間を狙って投稿すると言うやり方です。

平日と休日で、若干時間が異なります。

アクティブユーザーが多いと言われている時間帯

平日 : 11時、15時
休日 : 12時、14時

自分が投稿したツイートの閲覧数が伸び悩んでいる場合は、少し意識してみるのも効果的かもしれません。

悪質なユーザーに注意

フォローしてくる人の中には、悪質なユーザーが混ざっている可能性もありますので注意が必要です。

悪質ユーザーイメージ画像
↑悪質なユーザーのプロフィール画面

上記のような、ユーザーに遭遇したら、基本無視、もしくはブロックして対応してください。ツイート数もほぼ0で、〇〇ヶ月で月収100万円達成しましたとか、意味不明な事がプロフィールに書かれていたら要注意です。明らかに詐欺絡みなので、無視・関わらないのが一番です。

また、フォローバック後、DMで悪質な勧誘を受けるケースもあるので、こちらも同様、無視・ブロックして対応してください。

自身のアカウントをフォローしてくれるのは、嬉しい事ですが、すぐにフォローバックせず、アカウントをしっかり確認する癖をつけましょう。

筆者のTwitterアカウントのご紹介

筆者は、2022年6月より、Twitter(@kazu_web_skill)という勉強・情報配信用のアカウントを開設し、約半年間でフォロワー数1000人を達成しました。

フォロワー1000人達成イメージ画像
↑フォロワー1000人達成時のスクショ

アカウント開設当時は、1000人など夢のまた夢だと思っていましたが、様々な施策とコツコツ投稿をしていくうちに、フォロワーさんが増えていきました

1000人超えるとどうなるのか?

1000人を超えると、投稿した内容にコメントがついたり、何かしらの反応が増える印象です。ほんの少しだけ、影響力を持ったという事かもしれません。

ただし、広告を貼れるようになるとか、特定の機能を使えるようになるとか、特別な優待はないです。

まとめ

今回は、私が半年でX(旧Twitter)フォロワー数を1000人達成する方法をご紹介しました。

もっと短期間で達成している方がいらっしゃるのも事実ですが、急がず、焦らずコツコツフォロワーを増やしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました